講師業を始めたから・・・?
先日、5年ぶりの運転免許証の更新に愛媛県運転免許センターへ行ってきました。
5年ぶり…そう!優良運転者です(笑)
担当の教官50歳代後半くらいの男性教官→普通のおじさん。
30分程度の講習を受けて帰ろっと、気楽に行ってました。だけど・・・!!
引き込まれた~~~!

(パトカー追跡中みたい…)
「知らんかった言うても、こらえて(見逃して)くれません!」
「講習受けなんだら、車には乗れんですよね。」
「よけ(避け)なんだら・・・ドーン!!」
(あぁ・・・文章に書くと、きっとあの教官の凄さ…伝わっていないですよね)
車にはねられるビデオで時間が過ぎることなく、ずっとおじさん教官の講義を聞いていたけど
30分なんて、あっという間。まだまだ聞いていたかった(笑)
とても解りやすい例題をはさみ、声に抑揚・教室全体に目配り・巧みなパワーポイントのリモコン使い(笑)
そして、終始コテコテの伊予弁(笑)
講師業を始めた今だからか、こんなに楽しく引き込まれた講義は久しぶりでした。
私もそんなレッスンしたい!!
あまりの衝撃につぶやいてみました。